寒い……
魚ー!!
懐かしき遊び

懐かしき泥団子作りに超~燃えまくりo(^-^o)(o^-^)o
固く握ってサラサラ砂を掛けて行き、最後は固くツルツルになるまでやり続ける♪♪幼稚園以来なくらい久しぶりで子供より燃えた(笑)マサは初めて真剣にお団子作ったから家に大切にテイクアウト…
ローラー滑り台も楽しかった(ノ><)ノ長くて楽しい♪♪
がしかし………お尻が痛い(ノ_・。)子供は誰一人痛がる子はいない…何でかなー(゜o゜)\(-_-)
なんか懐かしき昔を思い出したよ。手の皮むけるまで泥団子を幼稚園の砂庭で作った事やジャングルジムでヤッターマンごっこをしたり、怪我した時、今はなき「赤チン」で先生がウサギとかハートとかの形に塗ってくれたり…楽しい思い出ばかりだったなー!!
みんなはどんな幼稚園生活だった??

水族館お茶会★

本当ナオはハッスル←死語??汗っ……しました♪
みんなと別れて帰宅!家族と両親で夕飯♪高知の土佐料理を食べに行きましたp(^^)qカツオのお寿司やらサバ姿寿司、土佐の料理を堪能♪がっしかし!!メニュー見てびっくり(ノ><)ノ『ウツボのたたき』キャー( ̄▽ ̄;)今日水族館で泳いでたやん~っ(T-T)恐すぎてオーダーすんのやめたよ(笑)水族館でさ魚見て「キレー♪♪」と感動した夜すぐに魚料理……ナオって……どんだけぇ~っ(┬┬_┬┬)
まあさ、楽しい&美味い!!これに免じて勘弁して下さい(笑)充実した一日でした!来てくれた皆、感謝!ありがとう★★
ちなみに……
HERO♪♪
コンバンミー!!
皆様どんな敬老の日を過ごしましたか?うちは…
魚を釣って食べれる日本料理屋さんに行きました!お店の中心に船があるの(@_@)そこはお座敷になってるんだよ♪マサも興奮してた!でもお魚によって値段が違うし子供は価値がわからないじゃない?ある女の子が伊勢海老釣ろうとしてたらママが走って来て「海老は高いからやめて!!」と泣き付いてたから笑ってしまったよ\^o^/
でも事件が…マサが今まではしゃぎまくってたのに左手を全く使おうとしない…ブラリンなまま…痛そうだけど腕は上がるし仲良くなったお兄ちゃんと魚見に行き走り回ってる…ナンダローと少しだけ心配してたの。翌朝も左手機能しておらず…やっぱまずいと整骨医院に朝一番で。先生が触って一分…「ヒジが外れてましたよー今入りましたから大丈夫」………ヒジだったんだー(´~`;)それからのマサは水を得た魚状態で復活!!まずは一安心(>_<)
でもヒジ外れてたのに元気で泣かないで腕まで上げて、一晩寝たんだよー!先生も驚いてた。痛みに強い子だって…複雑だよね…痛みに強いと何かあっても平気そうだからさ(笑)まあー心配ばかりな休日でしたよ(笑)