冬至☆彡

カボチャを食べましたか?
我が家はばっちし(* - *)
今日は、近所のショッピングモールにふらり女子会
ミライも楽しそうに遊んでました。
不思議なもので、
いきなり出会ったちびっこ達の中でも、御対面してすぐ仲良くなれるコと、寄って来られて速攻で拒絶パターンがあるミライ。
その違いを知りたくて観察しているけど、わからない。
男女問わずだしなー。
気の強さは天下一品だから、相手が強い系だから嫌がる…でもないし…。
マチャの時はとにかく誰とでも仲良くしてもらいたいから、親として介入しまくっていたけど、それ、ダメなんだよね…
まず見届けて、それでもトラブれば手を差し伸べる…
理由を見つけてあげ、まずは嫌だった原因を共感してあげる事が大切みたいです。いけない事はそれから注意すると、共感されただけで、子供の気持ちはひとまず落ち着くみたいです。
原因わからず、頭ごなしに叱る、叱られる。最悪なのは、理由わからず、我が子が泣いてただけで相手のコを怒鳴りつけてしまう親御さんもちらほら。
そリゃみんな、我が子命だよ?当然だよ。
ナオが素晴らしい親だなんて1ミクロンも思った事ないけど、実際、恐怖すら覚える…
我が子さえ大丈夫ならいーの それは我が子を守っているのとは違う気がします。
育児って本当難しい。
親御さんとの関わりなんか特に。
でも、今のナオの周りは、支え合い、助け合い、守り合いながら楽しく絆を結べています♪(v^_^)v
大切な仲間だし、一生の付き合いかな(^ ^)
学校のママ、ミライ繋がりのママ、みんな最高
しんみりしちゃったかも
ごめんちょ(^ ^)